page icon

ウェブビュー

作成したアプリ上でウェブサイトを閲覧することができます。

①直接URLを埋め込む

webビューエレメントをページにドラッグし、配置する。
 
表示させたいwebサイトのURLをコピーする。
 
ページに配置したwebビューエレメントを選択する。右ウインドウ「エレメント」タブの URL に表示したいwebサイトのURLを入力する。
 
プレビューで動作確認を行う。
 

②データベースからURLを埋め込む

データベースの画面に移動し、webビューのURLを保存する
 
デフォルトで作成されている「Name」項目の名前を変更する。
 
webサイトのURLを保存するための項目を「テキスト」タイプで作成する。
 
「レコードの追加」をクリックし、データの作成する。
 
キャンバスページに戻り、新規ページを作成する。
 
新しく作成したページにベーシックリストを配置する。
 
右ウインドウ「ベーシック」タブで表示させたいデータベースを選択する。今回はwebビューを選択する。また、サブタイトル、サブタイトル2、左セクションは表示させないため、スイッチをオフにする。
 
「タイトル」タブを選択し、デフォルトで入力されているテキスト「tittle」を削除した後、カスタムテキストから「Current Webビュー > サイト名」を選択する。
 
リストをクリックした時にwebビューエレメントを配置しているページへ移動する設定をします。リストを選択し、右ウインドウの ClickFlow 「リスト」タブを選択する。「 +ClickFlowの追加」から「ページの移動 > 新規ページ」を選択する。
 
新規ページにwebビューエレメントを配置します。右ウインドウ > URL にカスタムテキストから「Current Webビュー > webサイトURL」を選択する。

注意点

外部連携のWebビューでは、セキュリティやプライバシーの観点から、一部のサイトが外部アプリケーション内での表示を制限している場合があります。そのため、これらのサイトを利用する際は、外部リンクとしてブラウザで開くことを推奨します。